
4月28日(木)から5月22日(日)の期間限定で、淡路島洲本市の食材を利用したフェア「超洲本市祭」を神戸、大阪、東京の12店舗で開催しました!
今回、使用した食材は4つ。
さわら、淡路牛、新玉ねぎ、鳴門オレンジ。
土佐清水ワールドでは、「さわらの藁焼き」を。
今回さわらは、ストレスが少ない「一本釣り」の漁法で獲られ、かなり新鮮な状態を提供させていただきました。
さっぱりとしたうまみのある脂身と藁の香りはたまりません!
ブランド牛の子牛の60%が淡路島で育ちます。
その環境でそだっった「淡路牛」は赤身肉の中まで細かなサシが入り旨味が濃い味が特徴です。
「淡路牛リブロースと新玉ねぎのステーキ」や「淡路牛ローストビーフ」で提供をさせていただきました。
成井さん家の玉ねぎを100%使用した玉ねぎスープの掴み取りも大好評でした!