
+郷土では、”あら、りんご。”の木のシェアオーナーを募集しています。
[オーナー募集]りんごの木シェアオーナー制度。
こちらではおなじみの”あら、りんご。の木”があるのは、青森県南津軽郡大鰐町にある山田果樹園。
シェアオーナーの皆さんにりんごをお届けするのは収穫以降となりますが、それまでの間、農園の様子や”あら、りんご。”の木に関連する素敵な情報をお届けしていきます。
季節の訪れをりんごの木と共に感じてくださいね。
今月も山田果樹園よりお便りが届きました。
青森県大鰐町の“あら、りんご。”の木のいまをぜひご確認ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは、山田果樹園です。
9月に入り涼しくなるのかと思いきや、猛暑日続きの青森県津軽地方となっております。
りんごは気温15度〜20度が最も着色しやすいのですが、こんなにも暑いと夜でも20度以上になりますのでなかなか「つがる」が赤くなってくれません…
そしてもう一つの問題は日焼けです。りんごも高温の中、直射日光を受けすぎると日焼けしてしまいます。日焼けした箇所は腐ってしまったり、それが原因でB級品になってしまいます。
それでも山田果樹園の場合「つがる」は葉とらず栽培ですので、葉っぱが実を覆い日焼けを防いでくれる効果もありまして、そこまで大きな被害はない状況です。
昨年よりも遅くはなりますが9月7日の週には収穫を予定しております。
いまはより美味しくなるのを待ってる状況です。
皆様ももう少しだけお待ちくださいませ。
山田果樹園
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
りんごのシーズン到来、シャキシャキ新鮮な美味しいりんごを食べられるのが楽しみですね!
山田果樹園 instagram
店舗情報 à la ringo. あら、りんご。
「あら、りんご。」は、青森のりんごを使ったスイーツと料理のお店です。 青森ではりんごはとっても身近で、食べ方もさまざま。 「あら、りんご。」では、できるだけりんご農家さんの思いを伝えることで、よりおいしく食べてもらいたいと思っています。
生産者 山田果樹園
青森県南津軽郡。秋田県との県境 大鰐町にある山田果樹園は、100年以上続くりんご農家。高原りんごの味をていねいに守りながら、新しい品種や栽培方法も取り入れ、日々、おいしいりんごを追求しています。