※終了[9/21イベント]球磨焼酎案内人講座in熊本火の国ワールド

関西初開催!!「球磨焼酎案内人講座」がなんと神戸・三宮の熊本火の国ワールドで受講することができます!
新神戸~熊本まで新幹線の片道でも約18,000円かかるので、そんな講座が神戸・三宮で受講できるのは、大変お得な機会ですよ。
この機会に球磨焼酎案内人になってみませんか?
「球磨焼酎案内人講座」とは?
球磨焼酎案内組合が中心となり、人吉・球磨地域のブランド焼酎である「球磨焼酎」の良さ・認知を拡大させるために開催されている講座。講座では、球磨焼酎の歴史や製造工程などの講義を通して球磨焼酎に関する知見を深めると共に球磨焼酎を愛せる人を増やしていくもの。
球磨焼酎酒造組合のHPはコチラ

実施内容
500年続く球磨焼酎の歴史・文化・造りを学び、認定テストを受けていただきます。
合否については後日郵送でお知らせし、合格された方には「球磨焼酎案内人認定証」と「認定カード」、「球磨焼酎案内人くまモンピンバッジ」を差し上げます。
また案内人講座終了後、酒蔵の方と語り合える(!?)懇親会を開催致します。
第2回 蔵人と飲むみんなの地酒倶楽部~球磨焼酎編~(懇親会)
前回大好評だった「蔵人と飲むみんなの地酒倶楽部」がなんと今回は熊本へ・・・!球磨焼酎の蔵人をお迎えして、皆様に球磨焼酎の魅力をお伝えします。
・参加酒蔵様(当日講座の講師陣)
大和一酒造元 下田 文仁氏
深野酒造 深野 誠一氏
大石酒造場 大石 和教氏
林酒造場 林 康広氏

店舗情報 熊本火の国ワールド
熊本を丸ごと堪能!天草、八代海の地だこ、太刀魚などの鮮魚はもちろん、オリジナルメニューの阿蘇草原焼きで馬肉、あか牛、日本最大の地鶏天草大王を召しあがれ!球磨焼酎の品揃えにも自信あり。
url: https://www.world-one-group.co.jp/shop_detail/kumamotohinokuni_sannomiya/