スタッフ中山の秋の味覚紹介!!

こんにちは!
+郷土通販スタッフの中山です。
もうすぐ10月。
神戸は朝晩、涼しくなってきました。
「秋」を感じられる季節になってきましたね・・・!
秋といえば、やはり「実り」の秋。そんな季節ぴったりの商品をご紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーー
今日紹介するのは・・・
\\【鳥取県青谷町】長谷川さんの柿//
品種は「輝太郎(きたろう)柿」をお届け!
特徴は、
・なめらかな食感!
・大玉(なんと340g以上!)
・糖度が17%以上
鳥取県で栽培されている比較的新しい品種でもあります。
「きたろう」とどこかで聞いたことのある名前ですね。
鳥取県は「ゲゲゲの鬼太郎」の作者である水木しげるさんの出身地なので、きたろうという名前に。

輝太郎柿の中心には時々、黒い部分が出現するんです。まさに目玉。
これを見れたら、ラッキーかも!?!
(これはタンニンが固まったもので品質に問題はありませんのでご安心を!)
写真はうっすら、「目玉」が見えますね…!

ここで柿の豆知識。
実は栄養たっぷりの柿。「カロチン」や「ビタミンC」が豊富なんです!!
美容や風邪の予防にぴったりですよ!!
甘柿では早い時期にとれる品種です。
ぜひ、秋の訪れを「輝太郎柿」で感じませんか?

ご注文・詳細はこちら !!!
※商品ページに遷移します。
みなさまのご注文お待ちしております!
(10月10日までの注文受付でございます。)
- イベントスケジュール・詳細>
- 輝太郎(きたろう)柿のご注文は10月10日23時59分まで。
- アクセス>
- 商品ページより注文いただけます。
- ご確認いただきたい事>
- 商品ページをご確認ください。