※終了※春の高知酒造 瀧嵐フェアを開催!

\*「高知酒造フェア」が帰ってくる*/
今年1月に開催し、ご好評いただいた「高知酒造フェア」が再び★
春にぴったり!爽やかな口当たりと香りが楽しめる「瀧嵐特別本醸造 生」をお手頃価格でご提供いたします!
「瀧嵐 特別本醸造」について
日本一綺麗な水で磨き上げられた高知のお米と高知酵母を使用。
高知県いの町の豊かな自然の中で造った「瀧嵐特別本醸造」を生酒でご用意しました。
・グラス 約100ml 380円(税込 418円)
・1本180ml 480円(税込 528円)
グラスでのご用意もございますので、ぜひお得なこの機会にお気軽にお試しくださいませ♪

一押しのペアリングはコレ!
高知酒造 菅原さんの一押しのペアリングは、土佐清水ワールドの定番商品「長太郎貝の浜焼き」と「みょうがの酢漬け」。
瀧嵐のスッキリとした口当たりが、肴の風味を引き立ててくれます!
爽やかな味わいの「瀧嵐」で高知県の春を感じませんか?
各店舗、感染症対策を万全にし、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

フェア詳細
・期間:4月1日(金)〜無くなり次第終了
・対象店舗:土佐清水ワールド全店舗(雲井通本店・三宮磯上通店・三宮生けすセンター・三宮中央通店・梅田お初天神店・梅田ギャザ阪急店・上野店)
・商品:瀧嵐 特別本醸造 生(グラス 418円/1本 528円)
※こちらのフェアは商品無くなり次第終了となります。あらかじめご了承くださいませ。
※価格はすべて税込です
店舗情報 土佐清水ワールド
高知県土佐清水から旬の食材を直送!アンテナショップとしての利用もでき、特産品や加工品の購入も。巨大な藁の炎で焼きあげる名物かつおの藁焼き塩たたき。藁の香ばしさに土佐の地酒、焼酎がよく合います。
url: http://www.world-one-group.co.jp/brand_detail/tosashimizu/
生産者 高知酒造株式会社

高知県吾川郡いの町。昭和19年、高知県内の28の酒造が統合し誕生。日本一水質がきれいな河川として認定を受けるほど清流で醸す「瀧嵐」「仁淀川」が代表酒。
- イベントスケジュール・詳細>
- ●フェア期間:4月1日(金)〜無くなり次第終了
- アクセス>
- ●対象店舗:土佐清水ワールド全店舗(雲井通本店・三宮磯上通店・三宮生けすセンター・三宮中央通店・梅田お初天神店・梅田ギャザ阪急店・上野店)
- ご確認いただきたい事>
- ●商品:瀧嵐 特別本醸造 生(グラス 418円/1本 528円)
※こちらのフェアは商品無くなり次第終了となります。あらかじめご了承くださいませ。
※価格はすべて税込です