スタッフイチ押し商品vol.4

こんにちは!
+郷土通販スタッフのナカバヤシです。
お久しぶりとなりましたが、皆様本年もどうぞよろしくお願いいたします。
1月になり寒さも厳しくなってきましたね…神戸でも雪がちらつく日が増えてきました。
さて、今回は昨年12月に待望の新発売となった「あの商品」のご紹介です♪
(実は数年前から販売の計画はあったのですが…この度ようやく販売が出来ました!)
ーーーーーーーーーーーーーーー
今日紹介するのは・・・!
\\【高知県土佐清水市】宿毛ブリの藁焼きたたき//
紹介するブリの藁焼きたたきは、弊社系列店舗である「土佐清水ワールド」でも大人気の商品です!
(実は社内でもかつおと並ぶくらい人気のある藁焼きなんです…!)
特徴は大きく3つ
①たっぷりと乗った脂!脂なのに甘い!!口いっぱいに甘みと旨味が広がる♪
②藁焼きはさっと!軽く藁の煙をブリにまとわせて香ばしさをプラス!
③藁焼き後は急速冷凍!焼きたての香ばしさをご自宅でも楽しめる!
ーーーーーーーーーーーーーーー
お味はいかに!?
実際にスタッフが食べてみました!
まずは解凍!
時間は時期にもよりますが今の時期だと流水解凍でおおよそ30分程度!
一つ注意点としてはブリはかつおと違い、解凍しすぎると包丁で切る際に身が崩れてボロボロになってしまいます。
ですので解凍は中がまだ少し凍っているくらいがベスト!
※画像の赤い丸は半解凍の証拠!
厚みはお好みの厚さに切って、
塩やぽん酢をかけて、薬味と一緒にお召し上がりください♪
まず、袋を開けた段階で感じる藁の香り。たまりません…!!
そして!やっぱり美味しい!
こちらの商品、冷凍でのお届けではありますが、冷凍特有の味わいも全く感じられないので最後まで美味しくペロリ!
スタッフみんなで美味しく食べました♪


嬉しい声も多数…!!
ご購入者の皆さまからは早速嬉しいお声をたくさんいただいております!
「お店の味が家でも食べられて嬉しい!」
「通販は冷凍なので期待していなかったがとても美味しかった!」
などなど!
たっぷりと脂がのった美味しいブリ是非ご賞味ください!

商品の詳細は下記リンク先から!
ご注文・詳細はこちら !!!
※商品ページに遷移します。
みなさまのご注文お待ちしております!

店舗情報 土佐清水ワールド
高知県土佐清水から旬の食材を直送!アンテナショップとしての利用もでき、特産品や加工品の購入も。巨大な藁の炎で焼きあげる名物かつおの藁焼き塩たたき。藁の香ばしさに土佐の地酒、焼酎がよく合います。
url: http://www.world-one-group.co.jp/brand_detail/tosashimizu/
生産者 土佐清水地魚市場 藁焼きワールド

「土佐清水地魚市場 藁焼きワールド」は神戸を中心に東京・大阪に店を構える「土佐清水ワールド」に新鮮な魚を仕入れる重要な拠点です。本当に自分が食べたいと思う魚を、魚のプロの目利き人である滝沢が仕入れています。仕入れてからすぐ加工を行うので皆様に新鮮な海の幸をお届けできます。
- イベントスケジュール・詳細>
- 水揚げ状況から売り切れることもございます。何卒ご了承くださいませ。
- アクセス>
- 商品ページより詳細をご確認いただけます。
- ご確認いただきたい事>
- 商品ページより詳細をご確認いただけます。